紅葉京都左京区大徳寺高桐院2012_18枚-紅葉:きれいカメラPhotobookプレミアムで補正:Free画像素材

 大徳寺高桐院(こうとういん)は京都市左京区にあり、江戸時代初期の武将で茶人としても有名な細川忠興(ただおき)(三斎(さんさい))が、父・幽斎(ゆうさい)の弟・玉甫紹琮(ぎょくほしょうそう)を開祖として建立した大徳寺の塔頭で、細川氏の菩提寺です。(京都観光Naviより)
 高桐院は、紅葉に包まれる参道や本堂から見る庭園風景が美しく、知る人ぞ知る紅葉の名所です。千利休の住まいを移築した書院「意北軒」や、秀吉の北野大茶会の際に建てられたものを移築した茶室「松向軒」、ガラシャ夫妻の墓(利休の灯籠)などがあります。(WalkerPlus紅葉名所大徳寺高桐院より)
 天気は雲がかかり日差しがなかったのですが、紅葉は真っ盛りできれいに輝いて見えました。
 落ち紅葉も色鮮やかで目を楽しませてくれました。
2012年11月27日撮影。きれいカメラPhotobookプレミアムできれいに自動演算補正した写真です。

<クリックすると拡大し、右クリックすると画像を保存してご活用頂けます!>
<注意>
※ご使用に際して、被写体の肖像権、商標・意匠登録等にご注意ください。

コメント

このブログの人気の投稿

茨城県大子町袋田の滝15枚-風景、自然、滝、森、川、紅葉:Free画像素材

長野県諏訪霧ヶ峰33枚-高山植物、八ヶ岳、北・南、中央アルプス遠望:Free画像素材

奥只見紅葉52枚-風景、自然、湖、船、ダム:Free画像素材