国立市大学通り桜2018②_40枚-桜:きれいカメラPhotobookプレミアム補正写真:Free画像素材
一橋大学キャンパスのある国立市大学通りの桜は昭和8年の皇太子様(現・今上天皇)の生誕にちなんで、昭和9年から10年にかけて植えられたものです。
3月31日に国立大学通りの桜を見に行って来ました。
今年は桜の開花が早く進み、国立大学通りの桜も散り始めていましたが、まだ見頃は終わっていませんでした。桜並木を眺めながら国立駅から大学通りの端にある陸橋まで行き、また駅まで戻りました。
天気は晴れで暖かく、風も穏やかで桜を見るには絶好な日和でした。
2018年3月31日撮影。きれいカメラPhotobookプレミアムできれいに自動演算処理した写真です。
<クリックすると拡大し、右クリックすると画像を保存してご活用頂けます!>
<注意>
※ご使用に際して、被写体の肖像権、商標・意匠登録等にご注意ください。
3月31日に国立大学通りの桜を見に行って来ました。
今年は桜の開花が早く進み、国立大学通りの桜も散り始めていましたが、まだ見頃は終わっていませんでした。桜並木を眺めながら国立駅から大学通りの端にある陸橋まで行き、また駅まで戻りました。
天気は晴れで暖かく、風も穏やかで桜を見るには絶好な日和でした。
2018年3月31日撮影。きれいカメラPhotobookプレミアムできれいに自動演算処理した写真です。
<クリックすると拡大し、右クリックすると画像を保存してご活用頂けます!>
<注意>
※ご使用に際して、被写体の肖像権、商標・意匠登録等にご注意ください。
コメント
コメントを投稿