長野中央アルプス千畳敷カール2015_72枚、シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、チングルマなど:きれいカメラPhotobookプレミアム補正写真:Free画像素材

 千畳敷カールは中央アルプス宝剣岳の直下にあり、2万年前、氷河期の氷によって削られてきたお椀型の「圏谷」です。
 麓のしらび平からロープウエイで、たったの7分30秒で気軽に行くことができます。
 夏には高山植物、秋には錦の衣をまとい、冬から春までは一面の銀世界が美しく、また駒ヶ岳、宝剣岳など日本百名山に名を連ねる名峰への登山口にもなっており、シーズンには多くの登山客で賑わいます。
 カール内の遊歩道は、1周約40分で、夏の高山植物の季節にはコバイケイソウ、チングルマやコイワカガミ、シナノキンバイなどの可憐な高山植物の花々が咲き乱れ、「高山植物の宝庫」としても知られています。
~駒ヶ根観光協会オフィシャルサイト~信州駒ヶ根ガイドり抜粋~
2015年7月28日撮影。きれいカメラphotobookプレミアできれいに自動演算処理した写真です。

<クリックすると拡大し、右クリックすると画像を保存してご活用頂けます!>
<注意>
※ご使用に際して、被写体の肖像権、商標・意匠登録等にご注意ください。

コメント

このブログの人気の投稿

茨城県大子町袋田の滝15枚-風景、自然、滝、森、川、紅葉:Free画像素材

再度行きたい所・紅葉日光中禅寺湖2008秋_44枚-紅葉:きれいカメラPhotobookプレミアム補正写真:Free画像素材

長野県諏訪霧ヶ峰33枚-高山植物、八ヶ岳、北・南、中央アルプス遠望:Free画像素材