長野飯田天竜川-天竜船下り2005年7月_20枚、木船、川下り、急流、橋:きれいカメラPhotobookプレミアム補正写真:Free画像素材

 天竜船下りは、長野県諏訪湖を源に静岡県遠州灘に注ぐ天竜川天竜峡の上流、JR飯田線「伊那八幡」から「ときまた」に沿った流れで行われています。
 船は木製で40人ほど乗れ船頭が前と後ろに二人、後ろで櫂を操作して流れを下ります。
 川の水量は豊富で流れも早く、所々に急流があります。周囲の景色、橋、岩などについて船頭さんの解説があります。
 急流では飛沫が船の中に飛び込んで来ます。そのために厚手の透明ビニールシートが飛沫除けに付いています。手でかざして飛沫を防ぎました。
 弁天港から時又港まで20~30分の船旅でした。
2015年7月28日撮影。きれいカメラphotobookプレミアできれいに自動演算処理した写真です。

<クリックすると拡大し、右クリックすると画像を保存してご活用頂けます!>
<注意>
※ご使用に際して、被写体の肖像権、商標・意匠登録等にご注意ください。

コメント

このブログの人気の投稿

茨城県大子町袋田の滝15枚-風景、自然、滝、森、川、紅葉:Free画像素材

再度行きたい所・紅葉日光中禅寺湖2008秋_44枚-紅葉:きれいカメラPhotobookプレミアム補正写真:Free画像素材

長野県諏訪霧ヶ峰33枚-高山植物、八ヶ岳、北・南、中央アルプス遠望:Free画像素材